KOKORO保健室について

はじめませんか?
オンラインカウンセリング

🌼ようこそ🌼
「KOKORO保健室」のWebマガジンへ
・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・
こんにちは。

本日は訪れてくれて、ありがとうございます!

筆者について

私は、公認心理師の下地まいこと申します。
オンラインカウンセリングルーム『KOKORO保健室』を運営しています。

特に、30代後半から50代の女性が直面する心の揺らぎや人生の岐路「ミッドライフクライシス(中年期危機)」を専門としています。

📍プロフィールは【こちら】です。
📍【note】も、やってます!😉💖

今回は、「KOKORO保健室」オンラインカウンセリングの魅力についてご紹介します。

「オンラインってちょっと不安…」
「対面じゃないと相談できないかも」

そんな風に思われている方も多いかもしれません。
でも実は、オンラインだからこそ得られる安心感やメリットがたくさんあるんです。

ぜひ最後までお読みください。

・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・

オンラインカウンセリング
5つの魅力

1,自宅で安心、どこからでもアクセスOK

オンラインだから、外出せずに慣れた自宅からリラックスしてお話しいただけます。

こんな方に特におすすめです

・近くに相談できるカウンセリングルームがない方
・育児や介護で家を離れられない方
・体調や天候によって外出が難しい方

初めてのオンラインに不安を感じる方もいらっしゃいますが、その一歩が新たな気づきや安心感にきっと繋がります。

2, 時間を有効に柔軟なスケジューリング

移動や待ち時間がゼロなので、貴重な時間を大切に使えます。

こんなメリットが

・移動時間・交通費不要
・土日祝や夜間も相談OK
・予約は数か月待ち、なんてことはありません

「すぐに話を聞いてほしい」そんな気持ちに、柔軟に応えられる体制です。

3, プライバシーの安心感

「KOKORO保健室」では個人情報の保護を徹底しています。

よくある不安も解消

・近所のカウンセリングルームで知り合いに会う心配がない
・「通っていること」を周囲に知られたくない

受付からカウンセリングまで一貫して、カウンセラーひとりで対応します。
守秘義務も厳守していますので、安心してご相談くださいね。

4, カウンセラーを選べる安心

事前にプロフィールをしっかり確認した上で、納得してお申込みいただけます。

オンラインならではのメリット

・どんなカウンセラーか、事前に人柄・専門性が分かる
・女性特有の悩みも安心して話せる(「KOKORO保健室」は女性の心理師)
・カウンセラーの変更や担当交代の不安がない

ミッドライフクライシスに特化したサポートも詳細をHPに記載していますので、ぜひ【こちら】からご覧ください。

5, 自分のペースで相談できる

ご相談者さまのペースに合わせ、無理なく進められます。

具体的には

・カメラON・OFF自由
・LINE電話への切り替えも可能
・初回はメールでのやり取りから始められます
・短時間の相談もOK
・好きな飲み物を片手にリラックスして受けられます

「どんな人が出るの?」「最初に何を話せば?」そんな不安も、事前の申し込みフォームでご相談内容を簡単に整理いただける仕組みです。

言葉にするだけでも、心が少し軽くなりますよ。

・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・

オンラインカウンセリングは、保険適用外のため費用はかかりますが、その分、柔軟さ・利便性・安心感を感じていただける選択肢です。

悩みを一人で抱え込まず、「心の健康のための新しい一歩」として、ぜひオンラインカウンセリングも選択肢に入れてみてくださいね。

・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・

筆者あとがき📚

私自身、10代の頃に心療内科に通っていた経験があります。

当時は今のようにオンラインカウンセリングの選択肢もなく、学校のスクールカウンセラー制度も十分ではありませんでした。

「この苦しさから抜け出したい」

その一心で、自分で病院を予約し、1人で通った日々を覚えています。

けれど、数回通っただけで心身ともに負担を感じ、続けることができませんでした。

あれから20年以上が経ち、時代は大きく変わりました。まさか、自宅にいながらカウンセリングが受けられる日が来るなんて、その頃の私には想像もできなかったことです。

けれど、時代が変わっても、ストレスや不安を抱える人の数は減るどころか、ますます増えていると感じます。だからこそ、私はオンラインカウンセリングを通じて、一人でも多くの女性が、もっと心を楽に、自分らしく生きられるようにと願っています。

「KOKORO保健室」には、そんな私の願いが込められています。

あなたの「私らしい」道を、KOKORO保健室で。

今回のブログが、もし今あなたが「心のモヤモヤ」と向き合い、「私らしい」一歩を踏み出すきっかけになれば、これほど嬉しいことはありません。

もし今、「もっと自分らしく生きたい」「誰かに安心して話を聞いてほしい」と感じているなら、ぜひ一度、「KOKORO保健室」をご利用ください。

「KOKORO保健室」では、あなたの心の声を何よりも大切にしながら、オンラインだからこその安心感と柔軟さで、きめ細やかにサポートしています。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

♦︎♦︎KOKORO保健室の詳細・ご予約はこちらから

友だち追加

・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・・・━✧━・・

ABOUT ME
下地まいこ
オンラインカウンセリングルーム 『KOKORO保健室』を運営しています。
RELATED POST