兆候と理解

40代・50代のミッドライフクライシスと春の気持ちの揺れ

ミッドライフクライシス解消に向けてのオンラインカウンセリングルーム「KOKORO保健室」のブログへようこそー

こんにちは。当ブログを訪れてくださり、ありがとうございます。

私は、公認心理師の下地まいこと申します。オンラインカウンセリングルーム『KOKORO保健室』を運営しています。特に、30代後半から50代の女性が直面する心の揺らぎや人生の岐路に寄り添うことを得意としています。中でも「ミッドライフクライシス(中年期危機)」に特化したサポートを行っています。

📍詳しいプロフィールは、【こちら】をご覧ください。
📍最近、【note】はじめました!😉💖

新年度(2025年度)が始まりました。

心理学的には、ミッドライフクライシスは「人生の意味の再評価」が中心にあり、環境の変化や季節の影響も感情に影響を与えるとされています。

特に春は、気候の変化だけでなく、進学、就職、転勤など、多くの人が「新しいスタート」を切る季節ですね。希望に満ちたニュースがあふれる一方で、それを横目に「自分はこのままでいいのか?」という思いが静かに胸に広がってしまう。そんな経験、ありませんか?

今回は、新生活が始まる春に感じやすい、40代・50代の「取り残されたような気持ち」や焦りの感情について、お伝えしたいと思います。

なぜこの季節にモヤモヤするのか?

春は「始まり」の象徴です。この時期は、テレビでもSNSでも、新社会人や新入生のキラキラした姿が取り上げられ、「がんばれ!」「夢を追って‼」という前向きなメッセージがあふれます。

でも、40代・50代の中年期世代の私たちはどうでしょうか?

「また一年、何も変わらず始まってしまった」
「若い頃には“夢”があった気がするけど、今はただ“こなしてる”だけかも…」

そんな感情が湧き上がるのも、この季節の特徴です。心理学的にも、春は「変化」を感じやすく、自分と他人を比較しやすい時期と言われています。

SNSと職場で感じるギャップ

この年代になると、SNSに登場するのは同年代の人よりも、ひと回り、ふた回り若い世代の情報の方が目につきがちです。
ピカピカのスーツ姿で「入社しました!」と投稿する姿や、「海外移住しました!」と新しいことを始めた人たち。

その一方で、自分はというと…

朝、変わらない景色の中で出勤し、同じオフィス、同じ業務。
時に「自分は、何かを成し遂げてきたんだろうか?」と、立ち止まりたくなる瞬間もあるかもしれません。

でも、この「取り残された感覚」は錯覚であることが多いのです。SNSは“ハイライト”だけを切り取った世界なんですよね。

本当の生活は、もっと地味で、不安定で、迷いに満ちています。

私たちが持っている経験や、日々こなしている役割は、決して「止まっている」わけではありません。

不安の裏にある「変わりたい自分」!?

ミッドライフクライシスとは、「人生の意味を見直す」時期でもあります。
それは、ネガティブな危機ではなく、ポジティブな転機にもなり得るものです。

焦る気持ちの裏には、

「本当は何か始めたい」
「まだ間に合うなら変わりたい」
という“前向きな衝動”が隠れていることもあります。

人生100年時代と言われる現代。40代・50代は、むしろ“新しい挑戦”の入口です。
今の自分を再確認し、「何を手放し、何を手に入れたいのか」を見つめ直すことで、自分なりの再スタートが見えてくるはずです。

もう若くない。でも、まだ遅くない!

若者のような華やかなスタートではなくても、「静かな始まり」は私たちにもできます。

例えば…

📍小さな習慣を変えてみる(朝の散歩、日記、断捨離など)
📍学び直しを始めてみる(読書、資格、通信講座など)
📍周囲の人との関係を見直す(家族、友人、仕事仲間との距離感)

無理をしなくていいのです。しかし「変わりたい」と思った気持ちを、そっと行動に移してみるのはいかがですか?少しづつで構いません。

変わろうとする気持ちは、それだけで十分に価値のあるもの。焦らず、今できることをひとつだけ始めてみれば、新しい風がきっとあなたにも届くはずです。

焦りの先に見える、自分だけの春

焦っている…。取り残されたように感じている…。

いっそのこと、「それでもいい!」って自分に言い聞かせてみることも、有りかもしれません。

焦りなどの感情は、決して弱さではありません。
むしろ、それは「今の自分を見つめ直そうとしている証」なんです。

若者のような華やかさはなくても、40代・50代だからこそ気づけることや、大切にできるものがあるはず。

変わることを恐れず、でも無理をせず、静かに自分に問いかける時間を持ってみる。
それだけで、人生はまた少しずつ、違った色を帯びてくるはずです。

春は、若者だけの季節ではありません。
私たち大人にとっても、「もう一度始めてみようかな」と思える、そんな優しい季節です。

もし、こうした心の揺れや、前に進むためのヒントを誰かと一緒に見つけたいと感じたときはぜひ、「KOKORO保健室」をご活用ください。

あなたの気持ちに寄り添いながら、ゆっくりと整えていくお手伝いをしています。

ひとりで抱え込まず、安心して話せる場所がある―それだけで、心は少し軽くなるものです。

新しい季節、あなた自身のペースで歩き始めてみませんか?🌸😊

友だち追加